• ブログ
  • FX自移動売買をはじめよう!
  • メタトレーダー(MT4)とは?
  • FXの口座タイプについて
    • 鬼より怖い追証
    • 海外FXのゼロカットシステムの優位性
    • FXの口座タイプを分類してみた①(DD方式とNDD方式)
    • FXの口座タイプを分類してみた②(ECN方式とSTP方式)
  • 【無料】MT4ツール
    • 【無料】MT4ツール『All Close Button』
    • 【無料】MT4ツール『Spread Monitor on Chart』
    • 【無料】MT4ツール『AllClose and DelPending Button』
    • 【無料】MT4インジケーター『Bollinger Bands (5 bands, 7 bands)』
    • 【無料】MT4インジケーター『マルチタイムフレーム移動平均線』
    • 【無料】MT4インジケーター『GMMA – 複合型移動平均線』
  • 【無料】MT4 EA
    • 【無料】MT4 EA『NAVI_UJ M15』
  • お勧めVPS
  • 
  • ホーム
  • TRADEVIEWってどんな業者?
  • 格安取引手数料口座
  • 新規(追加)口座開設
  • 資金管理(入出金・資金移動)
  • レバレッジ変更(✉ Mail)
  • 日本語サポート (✉ Mail)

TRADEVIEWナビ- ブログ

【TRADEVIEW】VIP口座のお得な取引手数料

2022年4月20日VIP口座

VIP口座とキャッシュバックサイト口座との取引手数料の比較


当サイト経由で開設したILC口座では、通常1ロット往復取引手数料500円が40%OFFの300円。キャッシュバックはありませんので、実質手数料は300円。


キャッシュバックサイト経由のILC口座では、往復取引手数料は$5(500円)。キャッシュバックが$ 2(200円)なので、実質手数料は$3(300円)。

 口座通貨往復手数料キャッシュバック実質手数料
当サイト円300円0円300円
キャッシュバックサイト
Aサイト円500円200円300円
Aサイトドル$5$2$3
Bサイトドル$5$1.25$3.75
Cサイトドル$5$1.25$3.75

両者の実質手数料は300円で同じですが、キャッシュバックサイト経由の口座の場合、キャッシュバック分はサイトに滞留します。一方、当サイト経由の口座では、直接運用に回るので、資金効率が非常に良いです。当然ながら、キャッシュバックサイト経由の口座の場合、サイトからの出金手数料や運用口座に戻すための手数料もかかります。


海外FX業者間比較(ECN口座)

キャッシュバック率が最高料率のサイト経由で開いた各社ECNタイプの口座間で実質手数料を比較してみました。対照は、当サイト経由で開設したTRADEVIEW ILC口座です(最上段)。

 口座タイプ取引手数料※1
キャッシュバック※2実質手数料
(円換算※3)
実質手数料
pips換算
TRADEVIEW
当サイト経由開設口座
ILC$3$0300円0.3 pips
TRADEVIEWILC$5$2$3(300円)0.3 pips
Axioryナノスプレッド$6$1.6$4.4(440円)0.44 pips
BigBossプロスプレッド$90.4 pips$5(500円)0.5 pips
FXDDプレミアム$5.98$1.495$4.485(448円)0.45 pips
MYFX Marketsプロ$7AUD1.6
≒$1.2
$5.8(580円)0.58 pips
TitanFXブレード$7$1.2$5.8(580円)0.58 pips
Traders Trustプロ$6$1.6$4.4(440円)0.44 pips
XMZERO$10$4.5$5.5(550円)0.55 pips

※1.1LOT(10万通貨)あたりの往復手数料
※2.最高料率のキャッシュバックサイトを利用した場合
※3.1ドル=100円として計算

TRADEVIEW以外の各社の実質取引手数料は、1ロット往復で$4.4(440円)以上、pips換算で0.44 pips以上かかります。これに対して、当サイトや最高料率のキャッシュバックサイト経由の場合、実質手数料は驚異の300円(0.3 pips)でダントツのNo.1です。



2022年4月20日VIP口座

Posted by ea-navi


よろしければシェアお願いします

  • Copy

10万円からのプライベート(VIP)口座 !!

通常、TRADEVIEWの取引手数料は往復1ロットあたり500円です。ところがTRADEVIEWナビ経由のVIP口座だと、なんと40% offの300円で取引できます!

 

◆手数料を含めた実質取引コストは0.3Pips~/海外FX最安レベルです。

新着記事

Thumbnail of new posts 068

VPS

【私の選択】FX自動売買するなら、ここのVPS一択

VPSの比較サイトはいくつもありますが、いずれもカタログスペックでの比較のみ。カ ...
Thumbnail of new posts 078

MT4インジケーター

【無料】MT4インジケーター『GMMA – 複合型移動平均線』

GMMA(Guppy Multiple Moving Average)は、12本 ...
Thumbnail of new posts 098

MT4インジケーター

【無料】MT4インジケーター『マルチタイムフレーム移動平均線』

短期足のチャートに長期足の移動平均線(MA)を表示する、MTF-MA(マルチタイ ...
Thumbnail of new posts 168

おすすめブローカー

【TRADEVIEW】そもそもトレードビューってどんな業者?

TRADEVIEW (トレードビュー) はケイマン諸島に登録する海外FX業者で、 ...
Thumbnail of new posts 191

VIP口座

【TRADEVIEW】VIP口座のお得な取引手数料

VIP口座とキャッシュバックサイト口座との取引手数料の比較 当サイト経由で開設し ...
Thumbnail of new posts 114

MT4 ツール

【無料】MT4インジケーター『相場方向に応じて色が変わるMAインジケーター』

移動平均線のインジケーターは、山ほど公開されているので、今更、目新しいものではあ ...
Thumbnail of new posts 018

VIP口座

【TRADEVIEW】VIP口座の開設方法(法人編)

TRADEVIEWでは、個人口座と同じスペックの法人口座を持つことができます。法 ...
Thumbnail of new posts 072

VIP口座

【TRADEVIEW】VIP口座の開設方法(個人編)

近年、海外のFX業者も日本語化が進んで、口座開設もかなり簡単にできるようになりま ...
Thumbnail of new posts 003

トレード手法

【トレード手法】バンドウォークで儲けよう!

先日、フリーのMT4インジケーターとして5バンド、 7バンドボリンジャーバンドを ...
Thumbnail of new posts 076

MT4 ツール

【無料】MT4インジケーター『Bollinger Bands (5 bands, 7 bands)』

【ボリンジャーバンド】 MT4標準装備のボリンジャーバンドは、基本的には3本(ア ...

© 2023 TRADEVIEWナビ- ブログ

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 TOP